これからの寒い季節、足先がめちゃくちゃ冷えてきます。 特に私は足先が冷えやすく1時間も走っていると痛くてたまりません。
そんな足先の冷えを防止する方法について紹介していきます。
シューズの孔を塞ぐ
冬専用の物を除き、真夏でも使用することを考えられているため、蒸れないよう風通しよく設計されており、アッパーは通気性の良い素材で作られ、底面にはベンチレーション(孔)が設けられています。
冬は必要ないので塞いでしまいます。 塞ぐことができればなんでも良いのですがビニールテープが良いでしょう。
冬用ソックスをはく
こちらの記事で紹介した冬用ソックスがオススメです
シューズカバーをつける
シューズの底面はビニールテープなどで塞ぐとして、シューズのアッパーは依然通気性が良いままなので、それを塞ぐ目的でシューズカバーを付けます。
Sportful、Rapha の物も使ってきましたがそんなに足先が冷えない方はこれでも十分かもしれません。
今まで使った中で最強のシューズカバーはこちら
Gripgrab arctic waterproof deep winter shoe covers
これで0℃の環境下でもなんとか走ることができます。
シューズカバーの履き方として大きく2パターンあります。
一つはシューズを履いてからシューズカバーをつけるタイプ
もう一つはこちらのシューズカバーのように、先にシューズカバーを履き、次にビンディングシューズ、その後ビンディングシューズの上から被せるタイプです。
前者の場合、シューズカバーをビンディングシューズにつけっぱなしにする場合は良いのですが、毎回脱着する場合は少し時間がかかります。
gripgrab のものは先にシューズカバーを付けるタイプ。 毎回脱着する方はこちらのタイプの方が着けやすいと思います。
靴下用カイロを貼る
このような物をビンディングシューズの上から貼ります。
その上からシューズカバーをかぶせます。
これは最強に暖かいです。 しかも結構長持ちします。
ただし、1回あたり約100円とコストがかかってしまうのがネックになります。 ロングライドの時は私も使っていますが、通勤や早朝・夜に練習している方など毎日使うのは厳しいかなぁと思ってしまいます。
プチプチで断熱
靴下用カイロは最強に暖かいのですが、毎日使うのはコストがネックになってしまいます。 そんな時の対策としてプチプチをシューズにかぶせるという方法があります。
このようにして、上からシューズカバーを被せます。
これで完了です。
こんなので効果あるの? という感じですが、すぐに体感できるくらい効果があります。
冬用ソックス+シューズカバーで 2、3℃ までなら耐えれますが、氷点下になると足先が痛いです。 しかし、プチプチを挟むだけでなんとか耐えれるくらいになります。
もちろん、カイロを挟めばかなり快適になることは言うまでもありません。
まとめ
・ビニールテープで孔を塞ぐ
・冬用ソックスを履く;ラファ プロチームウインターソックス
・シューズカバーを着ける;Gripgrab arctic waterproof deep winter shoe covers
・靴下用カイロで快適に
・日常対策はプチプチで
コメント